ゼノブレイドDE攻略において、バトルの基礎となるのがアーツであり、各キャラクターに様々なアーツが存在しています。
本記事では、各キャラクターのおすすめアーツおよび、レベルアップを優先すべきアーツを紹介します。
目次
おすすめアーツとレベルアップ優先度|ゼノブレイドDE攻略:本記事の内容
本記事の内容
- シュルク
- ライン
- カルナ
シュルクのおすすめ・レベルアップを優先すべきアーツ
【レベルアップ優先度の高いおすすめアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| バックスラッシュ | 1 | 物理 | 敵の背面から攻撃すると威力2倍(背面特攻) | 
| スリットエッジ | 3 | 物理 | 敵の側面から攻撃すると物理耐性減効果を与える | 
| エアスラッシュ | 14 | 物理 | 敵に「崩し」を与える。側面から攻撃するとスロウ効果を与える | 
| モナドシールド | – | エーテル | アーツレベル同等以下の敵タレントアーツを防ぐ | 
| モナドアーマー | ※ | エーテル | メンバー全員の受ける物理・エーテルダメージを軽減する | 
※モナドアーマーは通常ストーリーでは入手不可。特定クエストクリアで入手可能です。
【次点でおすすめのアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| ストリームエッジ | 5 | 物理 | 前方範囲攻撃で「崩し」を与える。ヒット時タレントゲージを15%上昇させる | 
| ライトヒール | 1 | エーテル | メンバー1人のHPを回復する | 
| シャドーアイ | 10 | エーテル | 自分のヘイトを下げ、物理アーツのダメージを50%上昇(5秒) | 
| モナドエンチャント | – | エーテル | 機神兵の弾かれを防止し、追加ダメージを与える | 
| モナドサイクロン | – | エーテル | 円形の遠距離範囲内を攻撃し、崩し状態を「転倒」させる | 
ラインのおすすめ・レベルアップを優先すべきアーツ
【レベルアップ優先度の高いおすすめアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| ボーンアッパー | 1 | 物理 | ヒット時に敵を吹き飛ばし、タレントゲージを上昇させる | 
| ワイルドダウン | 1 | 物理 | 崩し状態の敵を「転倒」させる | 
| レイジ | 3 | エーテル | 物理ダメージ軽減し、敵にスパイクダメージを与える。攻撃力は25%低下 | 
| オーラバースト | 5 | エーテル | 円形の範囲内の敵を攻撃し、筋力ダウン効果を与える | 
| ダイブソバット | 31 | 物理 | ヒット時にパラライズ効果を与える。ボーンアッパー後に使用すると敵の素早さ25%低下 | 
【次点でおすすめのアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| ウォースイング | 7 | 物理 | 近距離範囲内の敵に複数回ヒット。1ヒット毎にタレントゲージが10%増加 | 
| ラストスタンド | 23 | エーテル | 15秒間オーラを発動し、その間は戦闘不能になっても復活できる | 
| アンカーチェイン | 39 | エーテル | ノックバックと吹き飛びを防止。敵のヘイトを1秒ごとに200稼ぐ | 
カルナのおすすめ・レベルアップを優先すべきアーツ
【レベルアップ優先度の高いおすすめアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| ヒールバレット | 1 | エーテル | メンバー1人のHPを回復する | 
| サンダーバレット | 1 | エーテル | 2回連続攻撃。飛行している敵はクリティカル率25%上昇 | 
| スリーブバレット | 12 | エーテル | 敵1体をスリーブ状態にする | 
| キュアラウンド | 46 | エーテル | メンバー全員のデバフを回復し、一定時間デバフ無効にする | 
【次点でおすすめのアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| シールドバレット | 1 | エーテル | メンバー1人に一定量のダメージを無効化するバリアを展開 | 
| ヒールブラスト | 14 | エーテル | メンバー1人のHPを大きく回復する | 
| ヒールラウンド | 18 | エーテル | 自分の周囲にいるメンバーのHPを回復する | 
| ヘッドシェイカー | 30 | 物理 | 転倒状態の敵を「気絶」させる | 
リキのおすすめ・レベルアップを優先すべきアーツ
【レベルアップ優先度の高いおすすめアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| モラッタも | 1 | 物理 | 敵の背面から攻撃すると威力3倍 | 
| ドクドクだも | 1 | エーテル | 前方扇形の敵に攻撃し、「毒」にする | 
| ヒエヒエだも | 31 | エーテル | 敵1体を攻撃し、「冷気」にする | 
【次点でおすすめのアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| カムカムだも | 1 | 物理 | 敵1体を攻撃し、「出血」にする | 
| ヨロコベも | 1 | エーテル | リキのテンションが「高い」「超高い」時に使用可能となり、パーティーゲージを上昇させる | 
| ユウキだも | 1 | エーテル | 円形の中距離範囲内のバトルメンバーのテンションダウンを防止 | 
| ガンバルも | 27 | エーテル | 前方直線上にいるバトルメンバーのHPを回復させる | 
| モエモエだも | 43 | エーテル | 円形の中距離範囲内の敵を攻撃し、「炎熱」にする | 
メリアのおすすめ・レベルアップを優先すべきアーツ
【レベルアップ優先度の高いおすすめアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| サモンボルト | 1 | エーテル | 円形の中距離範囲内のメンバーのエーテル力を20%上昇させる | 
| スリープマインド | 1 | エーテル | 敵1体に「スリープ」効果を与える | 
| サモンアース | 1 | エーテル | 円形の中距離範囲内のメンバーが受ける物理ダメージを15%減少させる | 
| サモニングコピー | 1 | エーテル | 直前に召喚したエレメントを召喚する | 
【次点でおすすめのアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| サモンフレア | 1 | エーテル | 円形の中距離範囲内のメンバーの筋力を20%上昇させる | 
| サモンウインド | 1 | エーテル | 円形の中距離範囲内のメンバーの素早さを10%上昇させる | 
| リフレクション | 50 | エーテル | 自分にエーテルバリアを張り、敵のタレントアーツ以外の攻撃を跳ね返す | 
| サモンアイス | 50 | エーテル | 円形の中距離範囲内のメンバーが受けるエーテルダメージを15%減少させる | 
ダンバンのおすすめ・レベルアップを優先すべきアーツ
【レベルアップ優先度の高いおすすめアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| 疾風刃 | 1 | 物理 | 攻撃時に出血効果を与える。 | 
| 天地剣 | 1 | 物理 | 物理耐性減効果を与える2連続攻撃。疾風刃から続けて使用すると筋力ダウン効果も与える。 | 
| 雷刃砲脚 | 1 | 物理 | 疾風刃から続けて使用すると「崩し」の効果 | 
| 鉄功弾 | 1 | 物理 | 崩し状態の敵を「転倒」させる。 | 
【次点でおすすめのアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| 天下無双 | 1 | エーテル | 自分に筋力アップ効果を与え、メンバーのパニックを解除 | 
| 桜花絢爛 | 24 | エーテル | 仲間1人のヘイトを吸収する | 
| 明鏡止水 | 28 | エーテル | オーラを発動し、命中と回避が50%上昇する | 
| 千刃天翔 | 44 | 物理 | 円形の中距離範囲内の敵に複数回ヒット。1ヒットごとにタレントゲージが10%上昇 | 
フィオルンのおすすめ・レベルアップを優先すべきアーツ
【レベルアップ優先度の高いおすすめアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| ダブルウィンド | 42 | 物理 | 扇形の中距離範囲内の敵に攻撃。攻撃ヒット時にテンション50上昇 | 
| パワードレイン | 58 | エーテル | 円形の中距離範囲内の敵の筋力を20%減少させ、自分の筋力を20%上昇させる。 | 
| スピードシフト | 61 | エーテル | オーラを発動し、自分にヘイスト、物理耐性減の効果を与える。また、ダブルアタック率が25%上昇 | 
| ファイナルクロス | 14章 | エーテル | テンションが「超高い」時に資料可能。扇形の遠距離範囲内の敵を攻撃し、「転倒」効果を与える。 | 
【次点でおすすめのアーツ】
| アーツ名 | 習得Lv | 属性 | 効果 | 
| ダブルブレード | 1 | 物理 | 敵の背面から攻撃すると威力3倍 | 
| スピアブレード | 1 | 物理 | 敵1体を攻撃し、敵の転倒時は威力3倍 | 
| グラビティゼロ | 1 | エーテル | 円形の中距離範囲内の敵に攻撃し、パラライズ効果を与える。 | 
| エアファング | 1 | 物理 | 敵1体を2回連続で攻撃し「崩し」効果を与える。 | 


