広大なフィールドを冒険できるゼノブレイドDEにおいて、フィールドには様々なモンスターが生息しております。
本記事では、モンスター名が表示されるウィンドウの色の違いや、モンスターのアイコンの説明をしております。
目次
モンスターアイコン(敵のマーク)の見方を説明|ゼノブレイドDE攻略:本記事の内容
- モンスターの名前を表示するウィンドウの色について
- モンスターのアイコンについて
色はモンスター(エネミー)の強さを表す
モンスター(エネミー)名称が表示されるウィンドウには色が付いております。
色の種類は全部で5種類あり、モンスター(エネミー)の強さ・危険度を表しています。
色は、プレイヤーにとっての危険度が高い順に「赤」「黄」「茶」「青」「黒」となっております。
- 「赤」:危険
- 「黄」:強い
- 「茶」:同等
- 「青」:弱い
- 「黒」:余裕
レベルの低いうちは「赤」「黄」が多いと思いますが、レベルが上がると「黒」が多くなります。
モンスター(エネミー)のタイプの説明(アイコンの説明)
モンスターには、4種類のタイプがあります。
- 通常(普通)
- 視覚感知型
- 聴覚感知型
- エーテル感知型
それぞれについて説明します。
①通常(普通)のモンスター(エネミー)
通常(普通)のモンスターは、モンスター名の表示ウィンドウに何もアイコンが付かないモンスターです。
通常(普通)のモンスターは、攻撃をしなければ襲ってくることもありません。
②視覚感知型のモンスター(エネミー)
視覚感知型のモンスターは、モンスター名を表示するウィンドウに「目」のアイコンが付いております。
視覚感知型のモンスターは、キャラクターを見つけると襲ってきます。
戦いたくない場合は、モンスターの視界に入らないよう動く必要があります。
③聴覚感知型のモンスター(エネミー)
聴覚感知型のモンスターは、モンスター名を表示するウィンドウに「スピーカー」のようなアイコンが付いております。
視覚感知型のモンスターは、キャラクターの走る音などに反応して襲ってきます。
戦いたくない場合は、歩いて動くなど、音を立てずに移動する必要があります。
④エーテル感知型のモンスター(エネミー)
エーテル感知型のモンスターは、モンスター名を表示するウィンドウに「エーテル」アイコンが付いております。
エーテル感知型のモンスターは、エーテルアーツに反応して襲ってきます。
戦いたくない場合は、エーテル感知型モンスターの周囲でエーテルアーツを使用しない必要があります。
モンスター(エネミー)にはユニークモンスターという強力なモンスターもいます
ゼノブレイドDEのモンスターの中には、ユニークモンスターという強力なモンスターが存在しています。
ユニークモンスターには二つ名が付いているため判別しやすいです。
ユニークモンスターはレアアイテムやレア武器をドロップするのですが、非常に強いため、万全の準備をして挑みましょう。